てだこウォーク2018(土曜日20km)

勢理客シーサー通りのシーサー

てだこウォーク2018(土曜日20km)で設定されたコースです。
浦添市勢理客のシーサー通りや浦添の市街地を通る浦添スージ道を歩くコースです。

■コース概要
浦添市勢理客のシーサー通りや浦添の市街地を通る浦添スージ道を歩くコースです。
本番では、キャンプキンザー内を通るコースですが、通常は基地内に入れないので国道58号線沿いを通る迂回路コースを表示しています。
※どこからでもスタートできます。
距離:約17km(本番コース20km)
所要時間:約 分

■コースの主なポイント
浦添市美術館
安波茶樋川
安波茶橋
経塚の碑
七番毛(シチバンモー)
沢岻公園
浦添御殿(うらそえうどぅん)の墓
宮城公民館
ひまわり公園
内間の大アカギ
内間西公園
勢理客シーサー通り
ブルーシール牧港本店
まちなと公園
まえはら公園

 

関連記事

  1. 浦添ようどれ

    てだこウォーク2023(20km)コース

  2. 夕陽が丘公園

  3. てだこホール

    てだこウォーク2023(10km)コース

  4. 内間後原なかよし公園

  5. 港川原公園

    港川原公園

  6. 安波茶樋川

    湧き水探索(浦添東地域02)

  1. 浦添ようどれ

    てだこウォーク2023(20km)コース

  2. てだこホール

    てだこウォーク2023(10km)コース

  3. 安波茶橋 赤皿ガー

    てだこウォーク2023(5km)コース

  4. てだこホール

    てだこウォーク2023(3km)コース

  5. pati・pati・pati

    夫婦の愛情がつまったパティスリー【Patisserie pati・pati・pati】